shima

時々ブログ

手作りを愉しむ暮らし
2025-07-07 10:29:00

もっちゅりん

朝ご飯を食べに外出したついでに、ミスドへ行ってみようということに。

噂のもっちゅりんが美味しいのでしょうね、長い列をなしておりました。

せっかく出向いたので、並んでみようよ!と夫。

大行列の後方へ。

150個販売、各グループ1種類につき1個まで。

そんなアナウンスが流れましたので、後方に並んでいる私達は買えないだろうな…

4種類あるから先着37名くらいだね…

予定も特になかったので、それでも並ぶ私達。

 

さて、もっちゅりんは早くも残り2個。

2組前の親子はお父さんとお子様2人。

お子様ふたり分が買えてよかった!さて、私達は何を買う?

なんて話していたら、その親子は1つだけトレーに入れ他のドーナツを楽しそうに選び始めました。

え!?1つだけ!?

どうやら後ろの方にも買ってもらえるよう1つだけ買うようなのです。

な、なんて心優しい親子なのでしょう。

目前で買えなかったことよりもその優しさに感動の嵐です。

おそらくもちゅりんの数が少なるにつれ、1種類1個ではなく1つ・2つと少量に抑えながら買う方が多かったのでしょうね。

そのおかげで買える方が行列後方まで伸びたのでしょうね。

人の優しさをひしひしと感じた出来事でした。

この先ずっとあの親子に幸あれ!!

 

肝心のもっちゅりんですが、一夜明けた今、食べてみたい欲は無くなりましたので、ポンデリングのように気軽に買える日を待ち望むことにします。