shima

時々ブログ

手作りを愉しむ暮らし
2024-08-22 21:45:00

スローフードマーケット

毎週木曜日16〜18時にオープンする筑豊スローフードマーケット食にん市。

今日はいつもより多くの出店があるらしい。

そんなことを聞いたらInstagram確認しちゃうよね。

気になる物もあったのでドライブがてら行ってきました。

なんと、数年ぶり。

運よく建物裏の駐車場に停められたのでラッキー♪

お目当ては「蓮の実入り中華ちまき」

お盆だったからと竹の皮ではなく蓮の葉で包んである。

ふんわりと香る蓮の葉の香りがなんとも良い。

聞けば、お盆だったから、と。

これぞ五感も楽しめる季節のスパイス。

こんなに気軽に買えるなんて、ありがたい。

 

年中行事の料理は買うばかりで、時短とかタイパとかそんなことばかり気にしていた今日この頃。

ちょっと離れていた丁寧な暮らしをまた愉しみたくなってきた。

近いところだと、重陽の節句やお月見がある。

今年は手作りで楽しんでみようかな。

 

購入したものです ↓

蓮の実入り中華ちまき:ひよこ豆もたくさん入っていていましたよ。
自家製発酵種のパン:生地・フィリング共に優しいお味。
石臼挽き全粒粉:ベーグル作り用に。
無農薬のお野菜:蒸して食したら美味すぎて幸せ。
ラミントン:オーストラリアの伝統焼き菓子だって。明日のおやつに。
シャインマスカット:葡萄の種類が多すぎて決めきれず、夫の好きな品種を。

2024-07-21 14:32:00

Siri

今ね、喉風邪でダウン中。

コロナではなかったので一安心はしているものの、他の症状も出てきちゃって寝たきり状態。

予定もないので無理をしないのがイチバン!!

この記事もベッド中で休み休み書いている。

そんなだからご飯の準備ができない。

 

夫にお昼ご飯は外で食べておいで、と伝えるも、家で食べると。

しばらくするとガサゴソ音が寝室まで聞こえてくる。

どうやらカップ麺の仕度をしているようだ。

 

🧑🏻‍🦱「Hey Siri!4分タイマーお願いします」

👤「......」

🧑🏻‍🦱「Hey Siri!4分タイマーお願いします!」

👤「.........」

ベッドの中でニヤニヤが止まらない。

🧑🏻‍🦱「Hey Siri!4分タイマーお願いします!!」

👤「............」

あたし、笑いを堪えるのに必死よ!

🧑🏻‍🦱「Hey Siri!」

👤「......」

🧑🏻‍🦱「Hey Siri!!」

👤「......」

🧑🏻‍🦱「......」

 

ショボーン顔の夫を想像して思わず吹き出しちゃいました🤣

喉が痛いのにどうやって笑ったらいいの〜

声を出さずに笑うって難しいね。

きっとSiriも体調不良なのかもよ!とお布団の中から呟いておきました。

 

しばらくして麺をすする音が聞こえてきたので、Siri以外の手段で時間を測ったのでしょう。

風邪で気持ちも落ち込んでいたので、沈黙を貫くSiriに救われました😆

ありがとう、Siri✨

 

さて、もう少し気分が良くなったらお粥さんを食べてお薬飲もうかね。

2024-06-23 10:34:00

突然に大粒の雨が降ると気持ちがザワザワする。

降ってもいいけどどうか降りすぎないで、と思う。

でも私の心配はどこへやら、今はすっかり止んでいる。

よかった。

 

雨でベランダの汚れが浮いたかも!?

タワシ片手にゴシゴシと。

磨きながら頭の中の整理などしてみる。

なんだか最近思考停止中なのよね。

その理由を歳のせいにしつつ、ベランダ掃除終了。

綺麗になったらいつの間にか心もスッキリしたみたい。

そんな日曜日の朝でした。

2024-03-28 10:50:00

タヌキさん

ドライブがてら卵を買いに里山へ。
お店の方と双子卵についてお話しさせていただいた流れで、特大の双子卵をサービスでくださったの。
心地良い接客と優しい雰囲気に癒され、更に双子ちゃんの卵までいただくなんて。
なんだか幸せだわ。
行ってよかったね、と夫と話しながら帰路についたのです。

で、その途中でね、見慣れぬ動物がいたのですよ!
ネコちゃんにしては尻尾が太い?
ワンちゃんにしては胴体が細め?
あなたは一体誰なの?
道路脇に逃げて行っちゃったんだけど、気になってしまって。
急いで車を停めてもらい、そ〜っと近寄って、そ〜っと覗いてみました。

細い用水路にいました!
タ、タヌキ…さん…かな。
こちら側に背を向け、隠れたかったのでしょうね、小さく丸くしていた背中がなんとも愛らしい。
ねぇ、あなたはタヌキさんなの?
私の問いにふわっとコチラを向いてくれたのです。
そして、そうだよ!タヌキさんだよ!と言わんばかりに頷いてくれました。
うん、きっとタヌキさんだわ。
頷いてくれたしね。
その後タヌキさんは用水路のその先に行ってしまいました。

野生動物と出会うって、感動するのね。
興奮冷めやらず、しばらく鼻息荒いままの私なのでした。

2024-01-04 22:00:00

太宰府天満宮

今年は太宰府天満宮にもお参りへ。
人懐っこいさくら猫ちゃんに2匹も出会い、撫でさせてもらった。
最高の癒しである。
どうやら人間の言葉を理解しているらしく 「バイバイ、またね👋」 と言う度に尻尾をぴょこりと動かす。
可愛すぎて帰れないじゃないか。
もう二度三度と思いっきり撫でまわし、後ろ髪を引かれつつ帰途につく。
梅が咲く頃にまた行くから、また撫でさせておくれ。

IMG_0366.jpegIMG_0332.jpegIMG_0338.jpegIMG_0349.jpegIMG_0346.jpegIMG_0363.jpeg

1 2 3 4 5